投稿者「naikai-blog」のアーカイブ

建設DX展に行ってきました!!

8月30日に、インテックス大阪で開催されている「建設DX展」に行ってきました。

BIM・CIM、CAD、建設ロボット、測量機器など、建設のDX化にまつわるソリューションが集結する展示会です。

各ブースには、年々深刻化している人手不足問題の解消を図るために開発された、製品・アプリケーション等が並んでいました。

そんな中でも気になった製品・アプリケーションがあったので、ご紹介させて頂きます。

『高性能ハンズフリーカメラ』

立会や打合せに伴う手持ち時間の削減を可能とする遠隔臨場に対応した製品です。

首掛け型ウェアラブルデバイスで作業者の負担を軽減した機能性に優れた製品だと思いました。

『3次元測量アプリ』

高精度な測量をスマホで手軽に行える測量アプリです。

通常は熟練の技術者が必要な測量作業を誰でも一人で簡単に行うことが可能となっています。

『音声認識アプリ』

書類作成やデータ入力時の文章入力、データ入力等の業務負担を軽減した、

話すだけで自動的に文章が作成されるソフトウェアです。

DXに関する最新情報の収集ができました。

知らなかった企業にも出会うことができ、気になったことはすぐに質問することができました。

当社においても、DX推進に向けて取り組んでいきたいと思います。

ソフトボール対外試合を行いました!

8月10日(木)に真庭市の宮芝スタジアムで、島根県の日本海技術コンサルタンツさんとソフトボール交流試合を行いました。

新入社員が入ったことで、戦力は大幅にUP!!!

チーム一丸となって勝利を目指しました!

両社ともに挨拶を行い、試合開始です。

新入社員Y君が気迫のプレーで三安打と大活躍!!!

守備でもチームに貢献してくれました!!

序盤は2対1の投手戦でしたが、中盤に相手チームの猛攻を受けてしまい、大量失点のまま最終回に突入します。

土壇場でキャプテンO君の打席です!

会心の一撃がホームラン性の当たりになりますが、惜しくも届かず、、、

後続が続かず、結果は 14 対 5 で敗北しました。

負けてしまいましたが、久しぶりに大人数で盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました!

また、9月にホールディングスのソフトボール大会があるので、頑張りたいと思います。

次は勝ちます!

ゴルフコンペを開催しました!!

8月6日(土)に、鳥取県の大山アークカントリークラブで、第5回社内コンペ(夏の陣)を開催しました。

我が社のゴルフコンペでは、初めての県外遠征です。

天候にも恵まれ、避暑地である大山で、ベテラン社員から若手社員まで6人が参加しました。

天候も景色も最高でした!!

総務部長A氏によるティーショットです。今回は絶好調でした。(笑)ドライバーを持ってきてないという徹底ぶりで、自身ベストスコアを更新されたようです。

若手社員のT君もかなり上達してきており、ドラコン賞、ニアピン賞を獲得しました。

今回も新ダブルリペア方式で順位を決めました。

その結果・・・・・ベテラン社員M氏が優勝しました(社長の3連覇を阻止!)。

おめでとうございます!

参加者の皆様、お疲れ様でした。

次回のコンペは、秋の陣として、10月ごろ行う予定です。

次回もまた、みんなで楽しいゴルフにしましょう。

納涼会を行いました!

6月28日(水)に、若手社員6名と社長でビアガーデンへ行ってきました。

美味しいお肉とビールをいただきながら、仕事のことや今後のレクリエーションのこと、彼女の作り方などたくさんの話をして盛り上がりました!

弊社では、毎年レクリエーションとして、ソフトボールやゴルフを行っていますが、今後新しいスポーツが追加されるかも・・・

ご期待ください!

たくさんのお肉とビールでお腹もパンパンになり、皆さんとても満足そうでした(笑)。

楽しい飲み会で気合も十分。今後もメリハリを大切にして業務に取り組んでいきます!

安全大会・技術発表会を開催しました!

6月23日に、本年度の安全大会・技術発表会を実施いたしました。

平成25年に第1回が開催されてから、今回で10回目を迎えることになりました。

ここ数年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、リモートでの開催でしたが、今年は久しぶりに一堂に会しての開催です。

第一部は安全大会です。

交通安全やコンプライアンス、ISOについての発表がありました。

第二部は、技術発表会です。

近年の業務や関連技術についての発表を行いました。

中でも完成度が高かった発表は技術部エースS氏による発表です。

「コンクリート診断技術」と題し、損傷例や調査方法など業務の関連事項についての発表がありました。

大変勉強になりました。

最後に技師長より「業務評定」についての特別講義がありました。

業務における成績要綱の改訂についての講義をしていただきました。

発表者の皆さま、お疲れ様でした。

社員皆で力を合わせて日々精進していきましょう。

ゴルフコンペを開催しました!

5月13日(土)に、岡山北ゴルフ倶楽部で第4回社内コンペ(初夏の陣)を開催しました。

朝から小雨が降る中、ベテラン社員から若手社員まで8人が参加しました。

総務部長A氏によるティーショット、納得のいくショットは打てたのでしょうか?(笑)

雨の日の難しいコンディションでのラウンドとなり、苦戦する方も多かったです。

敏腕営業マンY氏によるショットです。ロケーションもショットも最高ですね。

今回も前回同様、ダブルペリア方式で順位を決めました。

その結果・・・・・社長が連覇を達成しました!おめでとうございます!

若手のホープU君が3位に食い込むなど、若手社員にも上達がみられました。

参加者の皆様、お疲れ様でした。

次回のコンペ(夏の陣)は、8月上旬ごろ、避暑地の大山で行う予定です。

次回もまた、みんなで楽しいゴルフにしましょう。

会社説明会を開催しました!!

5月10日(水)に、会社説明会を開催しました!

今回は、中四国の大学から3名の学生の方が参加されました!

まず初めに、学生の方から自己紹介をして頂きました。面白い話もあり、緊張感が解けました!!

次に、尾刀社長から弊社の魅力や求める人物像などを説明しました。

次に、先輩社員から体験談と業務紹介がありました。

体験談では、 仕事のやりがいを感じるとき や 今後の就活へのアドバイス などの話をしました。

業務紹介では、若手のエース社員から斜面防災の業務フローなどの説明がありました。

先輩社員の体験談のあとは、先輩社員との座談会を行いました。

福利厚生や、社内の雰囲気など様々な質問をいただき、すべて本音で答えました!

座談会も盛り上がりを見せ、気付けば30分以上も話をしていました(笑)

企業説明会に来てくださり、ありがとうございました。弊社の雰囲気や魅力が伝わっておりますと幸いです!

今回参加されなかった方も、興味があれば、是非ご参加ください!

皆様のご参加をお待ちしております!

社員旅行(神戸)に行ってきました!!

4月15日(土)に社員旅行に行ってきました。

3年ぶりの開催となった今年は日帰りで神戸に行ってきました !

久しぶりの旅行とあって、皆朝からテンションMAXです!

神戸に着いてまず、南京町にて散策を行いました !

中華料理の屋台が並んでいたので買って食べました!

技術部長O氏によると、ゴマ団子が一番おいしかったそうです(笑)

ぬいぐるみくじを引きました!

1等や2等は出なかったですが、可愛い動物のぬいぐるみが取れました!

恋神籤を買いました!

彼女いない人に限って凶が出てしまいました(泣)

大大吉が出た人は結婚が近いかもしれないですね(笑)

昼食は神戸牛を食べながら宴会でした !

初めに社長から挨拶を頂きました!

社長あいさつの後は宴会開始です!!

美味しい神戸牛を食べ、お酒を飲み、大いに盛り上がりました!

宴会後半には、若手社員の挨拶&自己紹介がありました!

真面目に抱負を語る人、ボケた自己紹介をする人、ものまねを披露する人など、

それぞれの色が出た自己紹介でした!

最後にめんたいパークへ行きました !

家族や友人へのお土産や自分へのご褒美に明太子を購入 しました!

仕事の疲れを忘れ充実した社員旅行となりました!

歓迎会&慰労会を行いました!

4月6日(木)に全社員が集まり、 新年度から入社される方々の歓迎並びに、

年度末終了の慰労も兼ね、親和会行事として開催しました!

はじめに、社長より歓迎の挨拶と従業員に対してねぎらいの言葉を頂きました。

社長挨拶の後は、 新入社員の挨拶&自己紹介でした!

「初心を忘れずに頑張りたい!」「会社に貢献できるように頑張る!」

など、気力に満ち溢れています。

新入社員挨拶の後は、焼肉食べ放題のスタートです!!

写真は、若手のエースT氏とベテランH氏の2ショットです!楽しそうですね(笑)

全社員、先輩後輩の垣根を越えて楽しみました!

最後は一本締めで解散となりました。

新年度も気合を入れて頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

蜂谷工業さんと人事交流の調印式を行いました!

 令和 5 年 3 月 14 日(火)、内海建設コンサルタント本社において、蜂谷工業株式会社さんとの人事交流の調印式が開催されました。

 新年度から、相互に職員を派遣し合い、人材育成を図ります。

 建設コンサルタントで仕事をするうえで、建設現場での施工管理やマネジメントの実情を知ることは重要です。弊社の社員もしっかり学んできてもらいたいと思います。