建設コンサルタントとは

建設コンサルタントとは

私たちのまわりには、社会資本がたくさんあります。
私たちの生活を守り、生活を豊かにする施設、それが社会資本です。

画像:建設コンサルタントとは

例えば、社会資本には、次のようなものが挙げられます。
道路、河川、港、橋梁、ダム、鉄道、公園、ため池、用水路、上下水道、この他にもいろいろあります。
これらは、「建設コンサルタント」が計画・調査・設計しているのです。

地域を発展させるための「道路整備」、川が氾濫しないようにするための「河川整備」、土石流を防ぐための「砂防ダム」、川を渡るための「橋梁」、山が崩れないようにするための「斜面対策」、上から石が落ちてこないようにするための「落石対策」、船に乗り降りするための「浮桟橋」、「フェリー乗場」、水を貯めるための「ため池」、このようなものを計画していきます。

社会資本整備は、次のような流れで進んでいきます。

流れの図 住人のニーズ 企画 調査 施工と施工管理 完成 維持管理と進んでいき、建設コンサルタントが関係する箇所は企画 調査 施工管理 維持管理の箇所となります

まず、住民のニーズ、例えば、ここの道路を整備してくださいとかいう、そういったニーズに合わせて、官公庁から仕事が発注されます。
そこで、我々のような建設コンサルタントが、地形を測量したり、地質を調べたりした上で設計を行います。
そして、その図面を基に、建設会社が実際に「もの」をつくります。
ですから、我々建設コンサルタントは、工事現場で「もの」をつくるということはしません。「もの」をつくるための前段を担っているのです。
建設コンサルタントでは、公共事業の上流部にあたる測量、地質調査、設計に関する仕事を行います。
また、最近では、今すでにある社会資本を長持ちさせるための仕事、すなわち維持管理の仕事が増えてきています。